この場合は殆ど接地の問題です。
PCのマルチタブとSMPSやアダプタを差し込むマルチタブの二種類の両方を接地型に換えると解決されます。
接地が不安になるとsafe groundができないため、浮いている状態となり、ボードが不安定な状態になります。
従って、上記の不具合が長く続く場合、ボードが壊れる場合もありますので、必ず接地型マルチタブを使用してください。 時には建ててから古い家や酷くはマンションの場合においてもsafe groundが正常にできてない建物があります。そのような場合には、safe ground工事を依頼して安全に使用するのが望ましいです。
パソコンから時折びりっとしたら疑ってみるべきです。
この場合は酷い場合になります。
頑張ってください。